おはこんばんちは。
3月も残りわずかとなりました。
花粉症がしんどくなってきた今日この頃、つぎーです。
今回は、先月行ってきた宇宙ガラス体験について書きます。
宇宙ガラス(https://plusalpha-glass.com/about/)
今回は、埼玉県の坂戸にあるHASE硝子工房で宇宙ガラス体験をしてきました。
片道約2時間の途方もないワークショップ体験、、、w
↑インストラクターの先生に教わりながら、バーナーでガラス棒を炙る写真
(初めましてなのに、パーソナルスペースをぐいぐい攻めてくるロックな先生との共同作業)
↑1時間かけて作り上げた渾身の宇宙ガラス。
全部手作業で作っていくため、同じものは2つとなく、世界で一つだけの作品とのこと。
ロックな先生が熱く宇宙ガラスの魅力・浪漫を語ってくれました。
↑朝から長距離の移動で疲れて、説明聞きながら半分寝てた時の写真
↑おしゃれっぽく仕上がった完成形。
ガラスの中には、螺旋と銀河っぽいのができあがっていい感じの仕上がり。
次はなにを作ろうか。フラワーアレンジなんかもまた趣がありそうな。。
もうすぐ4月、新生活がある人もない人もみんながんばっていきましょ。おやすみなさい。