世間ではコロナウイルスによる新型肺炎が流行っていますが、皆さん体調はいかがでしょうか。
「ウイルスは熱に弱いのでお湯を飲むといい」とか「マスクの材料に紙が使用されるからトイレットペーパーが不足する」などなど、多くのデマがでまわっていますが(デマだけに…)、振り回されずに冷静に対応しましょうね。
さて、olivaでは帰社日にLT(Lightning Talk)の発表を行っております。
今までのLTではテーマは各自の自由としていたので
- 仕事術に関する発表
- プレゼン力を身につけるための、テーマ問わず発表のための発表
など技術系の発表以外も多くみられました。
ですが、olivaは技術とそれを使った解決力を売りにしている会社。
今までよりも技術的な発表を増やしたい!ということで、2月の帰社日から
毎月3名ずつ技術的なテーマに限定して、LT発表をすることにしました!
物事を理解する最善の方法は人に教えることだというのは有名ですね。
考え方やプロセスを示すために、自分の中で曖昧な部分を再確認して学習するためです。
また、相手に順序良く伝えるために、自分の頭の中を整理することもできます。
ということで、2月の帰社日は3名の方に発表していただきました!
発表中の様子はこんな感じ。
業務で使用している技術の紹介や
個人的に興味のある技術のことを調べてみたり
こういうの知っておいた方がいいよ。作ってみようっていう共有だったり
各々が発表しました!
みんなももちろん真剣に聞いています。
発表者は準備も発表も大変ですが、聞く側も理解しようとするとなかなかに体力を使いますね。。。
ちなみに3月は私も発表をするので少しずつ準備をしていますが、普段なんとなくで行っている内容を説明しようとすると理解していない箇所に気付かされます。
「自分が勉強している内容以外にも色々学んでみたい!」
「みんなに勉強してきた内容を伝えたい!!」
「人に教えることで学んでいきたい!!!」
というエンジニアの皆さん。ぜひolivaで一緒に成長していきませんか?
「何をどう発表すればいいかわからない…」という方も大丈夫!
先輩たちが相談に乗りながらアドバイスをしてくれます。
ご興味をお持ちいただいた方は是非HPのお問い合わせフォームよりご連絡ください!