気がつけば11月になりました。
大人になるにつれ、1年があっという間にすぎる感覚・時間の流れの早さに驚かされるようになりました。
この間年末の挨拶をしたばかりなのに。。。
大人になったといえば、ここ1年で新しい趣味ができたので今日はそのお話をさせていただきます。
最近の自分の中でのマイブームは、ワークショップ体験です。
「日々を普通に過ごしていたらなかなか体験できないことをしてみよう」をコンセプトに
動き出した趣味ですが、色々作ってきたのでご紹介。
①陶芸体験
②ハーバリウム体験
③テラリウム体験
④調香(フレグランス)体験
休日に何かに没頭して作るという作業が、意外と良いリフレッシュになってきている今日この頃です。
最近は色々と作り過ぎて、部屋の中が大変になってきましたが、
自分が作ったものだと購入したものより思い入れがあり、より一層愛着が湧きます。
お客様先に出向するという働き方が多いSEの仕事だと、
現場が違う自社の人と下手すると月に1回会えるか会えないかになってしまうので、
休みの日に集まって何かを作りつつ交流も取れるワークショップ体験は
良いコミュニケーションのツールなのではと思ったりしてます。
少しずつ宣伝して興味のある人を誘って、
いずれは会社の一つの部活動として認められたらなと画策する僕でした。
年の瀬も近づきインフルエンザが少しずつ流行ってきました。
今年はかからないようにちゃんとうがい・手洗い・予防接種をします。