寒さも少しずつ和らぎ、だんだんと暖かくなってきましたね。
この時期は朝晩が冷えて日中は暖かいため、何を着て行こうか悩むところです。
寒暖差が激しい時期は体調を崩しやすいのでお気をつけください。
ちなみに私は季節の変わり目になると、決まって手荒れに悩まされます。
さて、4月の初めになると、新卒の方々を駅で見かけることが増えました。
新卒だったあの頃を思い出してみると…懐かしいですね。
私は出勤初日に、エントランスから受付のインターフォンを鳴らさずに入っていいのか悩んでいたところ、
後ろから社長がやってきて怪訝そうな顔をされた思い出があります。
「社員なんだから普通に入っていいんだよ」
と言われ、学生から社会人になったんだなと、改めて実感しました。
新卒の方々は長い春休みが終わり、朝早くに満員電車に揉まれる日々が始まって大変かと思います。
最初の一週間、一ヶ月は心身ともに疲弊するので、土日はゆっくり休んだり遊んで発散しちゃってください!
「働く」ということはこの先40年、50年と続くことです。
体を壊さないよう、しかし一生懸命に、これから自身を成長させていってください!
さて4月といえば桜!桜といえば花見!花見といえば人狼!
olivaでは毎年恒例の花見しながらの人狼大会をおこないました。
言動が怪しいので、必ず最初に追放される人、酔っぱらってしまって全くお話にならない人。
普段はおとなしくてニコニコしているのに、人狼になって最後まで隠し通して村人を駆逐する人。
人狼をやるとその人の普段と違う面が見られてとっても面白いです(笑)